スワンボートで日光復興!? 中禅寺湖でガチンコレース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/trd12090912000006-n1.htm
(一部抜粋)
■由緒ある歴史
スワンボートレースは平成19年から始まり、今年で6回目。その起源は約90年前にさかのぼる。大正10年9月、中禅寺湖の恵みと渡航の安全を祈り、当時の渡船組合らが日光市中宮祠の日光二荒山神社中宮祠の境内に「水神碑」を建立。天照大神の姉である水波能売神(みずはのめのかみ)を御祭神として、毎年9月5日に「水神祭」を行っている。
建立した当初は水神祭と合わせてボートやヨットのレースを開催していたというが、数年で中止。その後は神事だけ執り行ってきたが、「誰でも楽しく参加できるイベントで中禅寺湖を盛り上げよう」と5年前にスワンボートレースとして復活させたという。
豊かな自然に囲まれ、多くの観光客が訪れる中禅寺湖だが、昨年3月の東日本大震災以降は苦境が続く。平成23年の1年間に日光市を訪れた観光客数は約863万人で、前年比24・1%減少。
さらに中禅寺湖の魚から1キロ当たり100ベクレルを超す放射性セシウムが検出されたことなどから、釣り客も減っているという。
それだけに、中宮祠自治会と中禅寺湖スワンボートレース実行委員会の会長を務める小島喜美男さん(63)は「スワンボートが全国に広がり、落ち込んだ状況から起死回生したい」と語る。このレースに奥日光復活の期待を込めていることが伝わってくる。
各地のワカサギからセシウムが検出されている。
●厚生労働省
食品中の放射性物質の検査結果について(第474報) 平成24年9月10日
検査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002jga3-att/2r9852000002jgdw.pdf
(一部抜粋)
茨城県 乳飲料、牛乳
栃木県 アユ
NO.669 ワカサギ 栃木県日光市 中禅寺湖 セシウム合計 73/kg
群馬県
NO.747 ワカサギ 丸沼 セシウム合計 21/kg
NO.748 ワカサギ 梅田湖 セシウム合計 11 Bq/kg
千葉県 マアジ、スズキ、
京都市 カツオ(宮城県産)
食品中の放射性物質の検査結果について(第472報)平成24年9月6日
検査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002j98j-att/2r9852000002j9ca.pdf
茨城県
玄米、アイナメ、イシガレイ、ヒラメ、ホウボウ、アユ、ウナギ、シラウオ、モツゴ、ヤマメ、ワカサギ
食品中の放射性物質の検査結果について(第469報)平成24年9月3日
検査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002iz4g-att/2r9852000002iz89.pdf
1687 神奈川県箱根町 芦ノ湖 ワカサギ 21 Bq/kg
食品中の放射性物質の検査結果について(第463報)平成24年8月24日
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002iace.html
※基準値超過事例
No.348:群馬県産ワカサギ(Cs:210 Bq/kg)
異変?!
小さい検体しか採捕出来ない・釣れない・確認出来ない
ワカサギのモニタリングについて
2012.09.07
http://blog.chuzenjiko.or.jp/?eid=45
8月29日に引き続きワカサギの採捕を行ってますが、3,5~4,5センチと小さい検体しか採捕出来ずにおります。
9月20日の解禁に向けて適応サイズ7~10センチ程度の採捕を行い、モニタリング検査を実施し放射性物質の線量の測定値が国の基準値100Bq/Kg以内であれば予定通り解禁となります。
また、解禁期間中において100Bqを上回る数値が検出された場合は、解禁ができなくなる場合がありますのであらかじめご了承ください。
●毎日新聞 2012年09月02日
ワカサギ釣り:榛名湖の舟釣り解禁延期 放射性物質検査、検体確保できず /群馬http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120902ddlk10040045000c.html
高崎市の榛名湖漁業協同組合(野口正博組合長)は、例年1日に解禁されるワカサギボート釣りを延期した。ワカサギの放射性物質検査に必要な検体が確保できなかったためで、昨年に続いて2年連続。
同組合によると、放射性物質の検査には最低でも計500グラムの検体が必要だが、
8月29日の組合員らによる試し釣りでも1匹も釣れなかったという。例年通り、4月に8000万粒の卵を放流し、多数の稚魚を確認していたが、その後ワカサギを確認できなくなったという。
一方、赤城大沼ではワカサギから国の基準値を超える放射性セシウムが検出され、1日から釣った魚の回収を条件にボート釣りが解禁された。
稚魚が育たない!!!
原因は、
放射性物質?宏観異常現象?