2012年8月24日金曜日

食の安全を考える放射線測定2012年8月セシウム総量_松戸市運動公園土壌30,900Bq/kg・1,365,780ベクレル平米_西新宿の土壌14,892Bq/kg・967,980Bq/平米

●食の安全を考える放射線測定2012年08月22日
松戸市運動公園土壌からセシウム1,365,780ベクレル平米
http://geiger.grupo.jp/blog/204369
本日はお持ち込みの試料の測定を行いました。
お持ち込み頂いた試料は松戸市運動公園の備蓄倉庫の隣の下の画像の
あたりで採取した土300gの測定です。

EL25でBG1,800秒、試料900秒の測定で30,900Bq/kgです。
換算式で計算しますとセシウム総量30,900Bq/kg×0.16=21,012Bq/kg×65=1,365,780ベクレル平米
Cs-134/8,404Bq/kg
Cs-137/12,607Bq/kg

持参された土をLND7317でも測定しました。
β線とγ線の合計で398cpm、1.14μSv/hです。




☆土壌測定データ☆ 2012年08月17日
http://geiger.grupo.jp/blog/202882
8月5日の講習会に参加してくださった大阪のT様がその翌日の8月6日と8月7日に参加者の方々と都内近郊を測定して下さった測定結果をアップして下さいましたのでお知らせ致します。
測定器はiFKR-254スペクトルサーベイメーターとKH-LND7317でその測定データはこちらになります。
http://aoitombo.s100.xrea.com/tyousa1208.html
東京での集会で呼びかけて、何人かの方と調査をしたり、地元高槻の協力者と調査をしたり、単独での調査をまとめた。関西にも福島のセシウムが降ってはいるが、東京圏と比べて圧倒的に低いことがわかる。大阪で特に線量が高いのが淀屋橋北詰であるが、ここは後ろに日銀支店の御影石の建物、向かいに大阪市役所の御影石の建物、足下は御影石の舗装となっていて、花崗岩からの放射線が高い値を示しているものと思われる。東京でも、汚染の低いところもあり、まだら上に放射能が降ったと事が推定できる。
東京調査(中野、中村、黒坂、加来、安芸)高槻調査(坂元、山崎) 大阪東部調査(坂元)感謝
JR駅調査は大まかな状況を把握するため大回りで駅から出ずに行ったためホームでの計測のみ。


測定メンバーの方が本日持ち込んで頂いた西新宿の土壌はKH-EL25で
BG1,800秒、試料900秒×2回 いずれも21,900Bq/kg
で換算系数で計算しますと
セシウム総量14,892Bq/kg=967,980Bq/平米
Cs134/5,956Bq/kg
Cs137/8,935Bq/kg
と推定されます。