2011年3月2日水曜日

確定申告

Income tax, the report of the gift tax, the tax payment until March 15.
The consumption tax of the personal enterprise, a report of the local consumption tax, the tax payment until March 31.

確定申告、済みましたか。

昨年、あまりにも簡単に出来てしまったので、今年も大丈夫だとのんびり構えていたが、大変だった。
昨年と同じように、国税庁のホームページから「確定申告書等作成コーナー」で、e-Taxではなく、書面提出を選択。プリンターなどのパソコン環境を準備して、住所などを入力開始。

「入力終了(次へ)」に進んだが、資料が足らない。パソコン入力を一時中断。
右下に「入力データを保存する」が出る時には、保存しておく。
その先で、うまくいかなかった場合や、中断してまた入力する時に、その時点から始められるので便利だ。

一番大変だったのは、昨年の春と13年前の資料探し。
昨年のものはすぐに見つけたが、13年前に苦戦。ダンボールと書類がコタツの周りに散乱したまま3日間が過ぎた。足の踏み場もない。

やっと見つけて入力再開したが、
今度は文章表現が理解出来ず、どっちを入力していいのか、迷って前に進まない。
2カ所の税務署から送られてきた郵便物をじっくり読んだ。
ホームページと印刷物の単語表現が一致しない。
仕方なく、税務署に電話して確認したが、ここでも聞き慣れない新しい単語が登場し、よけい混乱。同意語だと判断して、なんとか前へ。

次は、計算で手こずる。入力を一時中断。
パソコンで自動計算された数値と、パンフレットの計算式で計算した数値が違う。
パソコンの方が正確だとは思うが、電卓で何度も計算するが合わない。−、+、×などのパンフの印刷ミスではないかと疑った。解読にかなりの時間を要した。
パソコンは、その数式を分解して使っていて、パンフの説明の数式とは違っていたのだ。自分の理解不足。単純に「確定申告書等作成コーナー」を信じてやれば、何もこんなに大変ではなかったのに。

あ〜、疲れた4日間だった。
だけど、この書類をどうしたもんかと迷っている。整理して少なくするのが一番だが、元気が出ない。
まずは、お疲れさん!のビールだ。
今回は、またダンボールに戻そう〜と。