2011年1月24日月曜日

United States of America

米国 beikoku
the United States of America

English
United States of America
United States
USA
U.S.
America
The States

Japanese
アメリカ合衆国(合州国、合衆国連邦)
アメリカ ameria
亜米利加 amerika
米国 beikoku
U.S.A.=country of rice?
When translate Japanese "米国" literally; "country(states) of rice." 
Why is it?
 Are you mysterious?

説は2つあるらしい。
幕末や明治初期頃は、Americaのことをメリケン(アメリケン)と呼んでいた。メリケンの漢字の表記「米利堅」の最初の一文字を取って「米国」となった。という説と、日本語では、より一般的な漢字表記の「亜米利加」から「米国」となった。という説。
つまりriceとは関係がないのは確かなようだ。

I understood that I had nothing to do with the rice.

ちなみに「JAPAN」は、located in an east end からだとか。
ついでに静岡県の「SHIZUOKA」は、
まず「府中」という案があった。がしかし<不忠に通じる>として取りやめ、
浅間神社の裏手の賤機山(しずはたやま)に因んで、「賎ヶ丘(しずがおか)」を予定した。がしかし賤が<賤しいに通じる>ことから静の字を当て、
「静岡(しずおか)」になった。という。

静かな山に暮らす自分にとっては、「静岡」はピッタリな名前だと思うが、
「静」の他にどんな漢字の候補があったのだろうか?
「倭岡」の案も出ただろうが、日本国も意味する「倭」は使わなかったのだろう。
母の名前は、倭子(しずこ)。